MENU
🐣お買い物って、楽しいね💝

COSORI(コソリ)ノンフライヤーの口コミと評判はこちらでチェック

COSORI ぴよせれ
悩める女性

揚げ物って美味しいけど、カロリーが気になるんだよね・・・
ヘルシーな揚げ物が作れる調理家電ってないのかな?

ぴよ

それなら、ノンフライヤーがおすすめかも

ノンフライヤーとは、高温の熱風をファンで循環させて、食材に含まれている油のみで調理ができる揚げ物調理家電のことです。

油を使わないからヘルシーだし、後片付けもとてもカンタンなんです。
他にもオーブン調理ができたり、活用の幅がとても広い便利家電です。            

ぴよ

Amazonで人気商品のCOSORI ノンフライヤー CP137-AFを紹介します

オーブン|ノンフライヤー|360℃熱風循環|ヘルシー|簡単お手入れ

COSORI ノンフライヤー 3.5L の総評

 メリット
 デメリット
  • 油を使わないからヘルシー
  • 後片付けが楽
  • オーブンとしても使える
  • 火を使わないから安全安心
  • タッチパネルで操作がカンタン
  • 音が大きい
  • 大きいので場所をとる
  • 排気口から熱風が出る
  • レシピ通りに作ってもうまく作れないことがある
目次(タップで移動)

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|スペック

COSORI ノンフライヤー CP137-AFは、VeSync(ブイシンク)が開発・製造し、日本のVeSync Japan (ブイシンクジャパン)が販売する油を使わずにヘルシーで美味しい揚げ物が作れる調理家電のことです。

VeSync(ブイシンク)

VeSync(ブイシンク)は、小型家電を取り扱う創業10年の世界的企業です。 傘下にはLevoit、COSORI、Etekcity、ARIZEシリーズがあり、その製品は世界中の多くのユーザーに愛されています。

本社は、アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムにあります。

ぴよ

どのシリーズもとってもおしゃれで、いろいろなデザイン部門で何度も受賞してるんだよね

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|スペック

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|取扱説明書

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|特長

特長① 360℃の高速熱風循環で油を使わずカロリー大幅カット

ぴよせれ コソリ

360℃の高速熱風循環で食材に含まれる油を使って調理するので、油で揚げた時よりも最大で85%も油をカットできます。

さらに表面の水分が飛んで、表面はサクサク、中はジューシーな揚げ物ができます。

特長② オーブン調理も可能

時間(1~60分)と温度(77℃~205℃)設定ができます。

から揚げやトンカツ、フライドポテトなどの揚げ物だけでなく、肉や魚を焼いたり、グラタンやピザ、さらにはスイーツ作りもできます。

特長③ 油が飛ばずカンタンお手入れ

ぴよせれ コソリ

揚げ物をすると、周りに油が飛んで後片付けが大変です。
COSORI ノンフライヤーなら、面倒なお掃除は必要ありません。

食材を入れる部分は、洗いやすい二重構造のバスケットになっています。
バスケットは取り外して丸洗いもできるので、お手入れがカンタンです。

特長④ タッチパネルでカンタン操作

ぴよせれ コソリ

本体の操作部分は、LEDディスプレイで見やすく、タッチパネルでカンタンに操作ができます。

特定の食材は、調理時間と温度が既にプログラムされています。

11種類のプリセットメニューが搭載され食材を入れて押すだけで、様々な料理を作ることができます。

特長⑤ 火を使わない安全安心設計

ぴよせれ コソリ

COSORI ノンフライヤーは火も油も使わずに自動調理してくれます。

加熱防止機能も搭載されているので、目を離しても安心です。

熱した油が飛んだりこぼれたりして、やけどをする心配もありません。

ぴよ

火も油も使わないなら、小さなお子さんがいても安心だね

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|口コミ・評判

ぴよせれ _口コミ
ぴよ

SNSなどで口コミと評価を調べてみました。

悪い口コミ・評判

 購入者さん:掃除機よりうるさい

ユーザーさん

音は非常にうるさくて、夜は使えない。後ろ熱い風が出るので、食器棚などには使えない。コンロの側に置いたが、ギリギリ。購入前、置き場のサイズを確認した方がいい。材料は安っぽい感じ。

 購入者さん:音か

ユーザーさん

騒音以外は特に文句がありません。

 購入者さん:なにしろ音が大きい

ユーザーさん

先ず大きさにビックリ、音の大きさに驚き、重くはないのでまだ救われる。操作は簡単で覚えやすい。大きいので料理中は置き場所に困り、収納すると使う時には出すことを考えると面倒になります。油分カットにはいいですね。

 購入者さん:ちょっと使いにくい

ユーザーさん

バスケットが、出し入れするときに固い、入りにくい。調理方法に従って料理しても、ちょっと温度が足りないように感じる。ベスト評価できるほどの商品ではない。

 購入者さん:音が大きいのと周りが熱くなる

ユーザーさん

から揚げ美味しく出来ましたが音が大きいのと回りが熱くなるのでキッチンの隣の部屋に可動式の台にのせていますが、フライドポテトと2回使っただけです。冬に成ったら使うかもしれませんが、高機能のオーブンレンジの方が使いやすいです。見た目と値段で決めましたが、少し後悔しています。

※公式サイト・SNS・ブログ・Amazon・価格.com等より引用(すべて個人の感想です)

悪い口コミは、「音が大きくてうるさい」「なかなかうまく使いこなせないという意見が多いようです。

「音が大きくてうるさい」という意見には、「調理中の運転音」と「調理完了時の音」の2種類があるようです。

「調理中の運転音」は高速で熱風を循環させる時に生じるファンの音です。
換気扇をかけていたり、少し離れたところにいる分には、さほど気にならないという意見も多数あります。
鍋で揚げ物をする時にかける換気扇の音を考えれば、許容範囲の音と考えて良いかもしれません。

「調理完了時の音」についても、「ピーッ!」と大きな音が鳴ります。
調理中に他の家事をしていても、出来上がりがわかるように大きめの音になっています。

ぴよ

ヘルシーで美味しい料理が食べられると思えば、大きな音も我慢できるよね

良い口コミ・評判

 購入者さん:いい買い物でした

ユーザーさん

ロストビーフ、スペアリブ、手羽先、フライドポテトなど今まで油を使って調理していたものが一切油を使わずに調理できるようになりました。スペアリブや手羽先は、油がすべて外側の容器に落ちるのでとってもヘルシーです。落ちた油も少し冷めたときにクッキングペーパーで拭き取れば洗う時に楽になります。冷めた惣菜(コロッケ等の揚げ物)をこれで温めると別物のようにおいしくなることも発見しました。容量も大きくてとても重宝しています。

※公式サイト・SNS・ブログ・Amazon・価格.com等より引用(すべて個人の感想です)

良い口コミは、「使い方がカンタンで美味しい」「お手入れがカンタンという意見が多いようです。

COSORIのノンフライヤーは、油を使わずにヘルシーで美味しい料理をカンタンに作れるから人気なんですね。

ぴよ

油を使わないから面倒な後片づけも楽チンで、忙しいママは大助かりだね

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|デメリット

ぴよせれ_デメリット

 購入者さん:コツをつかむまでは・・・

ユーザーさん

使いこなすまでに時間がかかりそう。ちょっと時間かけきすぎると焦げちゃうし、足りないと半煮え。難しい。

 購入者さん:レシピ通りにやっているんですが、ずっと焦げる

ユーザーさん

最初の一回だけは凄くよかったけど、二回目からずっと焦げる!

ぴよ

こんな意見がありました

レシピ通りに作ってもうまく作れないのときの対応策

使う食材や料理によってはレシピ通りではなく、自分で食材の量や温度、時間を調節した方が良い場合もあります。

油で揚げてない冷凍食品や衣をたくさんつけるフライなど、先に少量の油を塗ったりオイルスプレーしてから調理すると美味しく仕上がるものもあるようです。

コツをつかむまで、自分の好みに合わせていろいろ工夫してみるといいですね。

ぴよ

試行錯誤して、美味しい料理ができあがった時は嬉しいよ

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|便利な機能

ぴよせれ_便利

低価格のCOSORIのノンフライヤーですが、しっかりと便利な機能がついています。

ぴよ

便利な機能の一部を紹介します

COSORI ノンフライヤー CP137-AFの便利機能
  • 自動電源オフ機能搭載
  • 指紋がつきにくい防汚指紋防止材質
  • 焼きムラを防ぐアラート機能搭載

便利機能① 自動電源オフ機能搭載

ぴよせれ コソリ

調理中に
バスケットを取り出すと、自動的に電源がオフ、
バスケットを戻すと再び電源がオン
になって調理が再開するので安心です。

便利機能② 指紋がつきにくい防汚指紋防止材質

ぴよせれ コソリ

本体表面は、ブラックマットな質感で、指紋が付着しにくい材質を使用しています。
指紋が付いてもカンタンに拭き取ることができますよ。

また汚れも付きにくいので、いつまでもきれいな状態を保つことができます。

便利機能③ 焼きムラを防ぐアラート機能搭載

ぴよせれ コソリ

調理中に「shake」(シェイク)と操作画面に表示され、お知らせ音が鳴るアラート機能が搭載されています。

フライドポテトのように食材が重なりあう料理は、一度バスケットを引き出して食材を混ぜると、焼きムラを防ぐことができます。

ぴよ

焼きムラがない方が美味しそうに見えるよね

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|使い方

ぴよせれ 使い方

COSORI ノンフライヤーの使い方は、とってもカンタンです。

本体を予熱して、食材を入れ、スタートボタンを押すだけです。

ぴよ

これだけで美味しい料理を作れるよ

STEP
庫内を予熱します

電源ボタンを押した後、Preheat(予熱)ボタンを押して、余熱をします。

余熱が終了すると、アラームが鳴って知らせてくれます。

STEP
バスケットに食材を入れ、調理プログラムを選びます

バスケットに食材を入れて、プログラムされているプリセットメニューから作りたいメニューを選んでボタンを押します。

手動で温度や時間を設定して調理することもできます。

STEP
スタートボタンを押し、完成を待ちます

開始ボタンを押して、完成を待ちます。

途中で「shake」(シェイク)のアラームが鳴るので、必要であればバスケットを出して食材を混ぜると、焼きムラがなくなります。

ぴよ

目を離しても大丈夫だから、待ってる間は時間を有効活用できるね

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|よくある質問

ぴよせれ _Q&A
バスケットの底のビニールは取るのですか?ネジをはずすのですか?

多分外すビニールだと思います。かなり高温になる場所ですから。ネジは、外さなくても取れますよ!

2年間保証は購入日からですか?

アマゾンカスタマーセンターに問い合わせてご覧なさい。私も問い合わせましたよ。

予熱した後、入れ物を取り出したら電源が切れるのですが、やり方が間違っていますか?

予熱の行程が終わりということと、入れ物を取り出した時には電源は切れます。再度入れると電源を入れる事ができます。また料理の途中に引き出しを取ると電源が切れて、引き出しを戻すと再度電源がはいり料理が自動で始まります。

ドライフルーツを作る事はできますか?

温風を吹き付ける様な物なのでドライフルーツには向かない気が・・最低温度である程度水分を飛ばしたあとに冷蔵庫とかで2~3日(冷やすと水分が飛ぶので)冷やす様な手間をかければ行けるかも?これだけでは完成までは行けないと思います。

この製品もAlexaを対応していますか?

他のグレードにはあるかもしれませんが、この機種にはそういった機能はありません。

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|販売店とお得な購入方法

ぴよせれ お得
ぴよ

COSORIの購入は、ニセモノにも注意してね

販売店と価格

Amazon公式楽天Yahoo!ショッピング
正規品10,881円11,819円11,472円
送料無料無料無料
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る
価格はすべて税込み・送料別です

Amazon / 楽天 / Yahoo!ショッピングの他にも家電量販店での取り扱いがあります。

ぴよ

Amazon、楽天、Yahooは、ポイントもチェック!!

Amazonでのお得な購入方法
  1. Amazonギフト券に購入金額分をチャージします
    1. 現金チャージ 最大2.5%還元
    2. クレカでチャージ 最大0.5%還元
  2. チャージしたAmazonギフト券で購入する
  3. 翌月にポイントで還元されます

COSORI ノンフライヤー CP137-AF購入の場合

10,881円購入 最大272P還元

ぴよ

10分ほど手間がかかるけど、帰ってくるポイントは魅力的

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|初期不良・返品

ぴよせれ_解約

COSORI ノンフライヤーは工業製品である以上、初期不良や故障はつきものです。

ぴよ

不良品にあたってしまったら、どうしよう?

初期不良の場合の対処法

COSORI ノンフライヤーは日本メーカーが販売していますが、製造は中国だと思われます。
いくらかの製品には、初期不良品があるでしょう。

返品・返金は購入サイトで異なりますので要チェックですね。

公式サイトでの購入
公式サイトでは、直接商品の販売はしておらず、購入ボタンを押すとAmazonのサイトにつながるようになっています。基本的に、購入日から2年間のメーカー保証がついていますので、何か不具合等があった時は、Eメールで問い合わせると、年中無休で24時間対応してくれます。
Amazonでの購入
Amazonでは購入から30日間は、どの商品でも返品期間を設けてあります。
楽天での購入
楽天は、個別の店舗の集合体です。なので、購入先の店舗によって返品ルールが違います。
Yahoo!ショッピングでの購入
楽天同様、個別店舗の集合体です。
しかも、個人経営の店舗が多いので、すんなりと返品処理できるかわかりません。
ぴよ

返品・返金ならAmazonが楽だよね

延長保証に加入する

各通販サイトでは、延長保証に加入することができます。

COSORI ノンフライヤー CP137-AFを11,000円で購入した場合の例

Shop保証期間料金保証種別
Amazon5年930円ヤマト運輸 事故保証プラン
楽天市場店なしなし楽天あんしん延長保証
Yahoo/PayPay3年/5年270円/450円PayPayほけん・あんしん修理

楽天・Yahooショッピングの各店舗には延長保証のない店舗もあるので注意。
種類も多岐にわたります。

COSORI ノンフライヤー CP137-AF|こんな人におすすめ

ぴよせれ コソリ

COSORI ノンフライヤー CP137-AFは、音が大きかったり、使うのに少しコツが必要というデメリットもありますが、美味しくてヘルシーな揚げ物が作れたりオーブン調理もできて、とても魅力的な商品です。


揚げ物を食べたいけど、カロリーカットもしたい人にはピッタリではないでしょうか。

ぴよ

大好きな揚げ物が食べられて、しかもヘルシーなんて、最高。

こんな人におすすめ
  • カロリーカットをしたい
  • ヘルシーな揚げ物が食べたい
  • 小さい子供がいるから危なくて揚げ物は無理
  • 揚げ物をした後の片づけが面倒
  • おしゃれなフライヤーが欲しい
おすすめです
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 当サイトで紹介しておりますサービス・商品の口コミは個人的な意見です。
  • サービス・商品の詳細は公式サイトなどでご確認ください。
  • 記事作成後に、サービス・商品の内容が変更される場合がございます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップで移動)